先日、月島温泉という名の銭湯にムスコと2人でいってきました。
ムスコはお風呂好きなので、「おふろはいる~」ともんじゃストリートをルンルンで向かったのですが、脱衣場に入ると裸の知らない男どもを見て顔面蒼白。
「はいらないのっ!」と大泣き。
しかしもはや引き返せないので、というかオレ風呂入りたいし、少しあやしてから「ぬがないのっ!」と泣くムスコを迅速にぬがせて浴場へ突入。
浴場はけっこう広く、隣と遠めの洗い場を確保してご安心いただき、その後は徐々に調子を取り戻して最後はちゃんと湯船につかってご満足いただきました。壁のタイルがミッキーだったのもポイントが高かったようです。
そんなことがあり、これは公衆浴場修行が必要だ!と思い、都内近郊でオムツが取れていない2歳児が入れる風呂はないかを探しました。
すると、昔からの銭湯はだいたい幼児OK!たしかに風呂がない家のための銭湯だもんね。
んじゃ温泉はどうだ!ということで発見した幼児OKの温泉施設「浦安万華郷」に今週末は行く事にしました。
でもやっぱりここで気になるのが料金。入場料が土日は大人2000円。
もっと安くならんのかね。
するとやっぱりクーポンとかがあるもんですね。たくさんありました。
大江戸温泉物語 浦安万華郷 | 割引観光クーポンは日本旅行・遊ぷらざ
1つは前にも記事を投稿した日本旅行が発行するクーポン。土日の入場料が2000円→1600円になります。
ベネフィット・ステーション
そしていちばん安いのがベネフィットステーションのクーポン利用!入場料+ドリンク+館内着で2510円→1200円に!これが間違いなく最安値です。
ちなみにベネフィットステーションに勤務先等が加盟している必要がありますが、ジャックスのクレジットカードを作ればサービスでくっついてきます。
ジャックスカードは還元率が高いクレカが多く、REXカードあたりを1枚作っておいても損はないと思います。