今年の夏は、日帰りで静岡の長浜海水浴場に何度も通った。
海の家では毎度どうも~と言われるまでにレベルアップした。
この海水浴場は、とても波がおだやかで、ファミリー向けのまったりしたビーチである。
駐車場もビーチもとても整備され、海の家もとても快適だ。

来年忘れないように、ここに行き方をまとめようと思う。
8時26分 東京駅発→17時16分 東京駅着

このコースが一番多かったプランだ。
熱海のバス時刻表

熱海駅と長浜海水浴場間はバスを多用した。
電車の場合は海水浴場の最寄駅は伊豆多賀駅となる。
この伊豆多賀駅は行きはよいよい、帰りは心臓破りの急坂で絶対やめたほうがいい。
また、熱海駅で買い出しをするとなると、酒類は改札横のラスカ1階の成城石井で。
氷を買うとなると、ラスカの1階の一番奥のNew Daysまで行く必要がある。
熱海駅と長浜海水浴場間の移動について
熱海から長浜海水浴場までの135号線は一本道で渋滞していることが多いため
土日や夏休み期間の場合は電車で行ったほうが早く着く。
そして長浜海水浴場から熱海への道は夕方はだいたい混んでいる。
特に16時~17時過ぎぐらいはかなりの渋滞。バスは定刻より30分近く遅れてくることも。
熱海駅のバス乗り場

長浜海水浴場近辺のバス乗り場

補足情報
伊豆多賀駅近所の妙楽湯という日帰り温泉が、近所からの送迎を行ってくれるらしい。
長浜海水浴場まできてもらい、帰りは伊豆多賀まで送ってもらったという友人がいた。
しかし、ホームページには伊豆多賀駅か網代駅での送迎サービスとなっているので
長浜海水浴場への送迎は混雑状況や交渉次第だろう。